2012年07月分
プール遊び (ばなな組)

 暑くなってきて、ばなな組もとてもプール遊びを楽しんでいます。お魚のおもちゃを追いかけたり、水のかけ合いっこをしたり。「あー、つめたい。」と、言いながらかけ合いがとまると、「もっと、かけて。」なんて、話しています。また、シャワーから出てくる水をおたまでくんで、ジュース屋さんごっこを楽しんだりもしています。
(2012年 7月 31日 [火曜日])
夏越祭り(めろん組)

 伊佐爾波神社の夏越祭りに、めろん組が行きました。「どうやって、おまいりするんだったっけ?」と、お話ししながら神社へ。おまいりした後、輪を三回くぐり、健康を祈願しました。「何をお願いしたの?」と、聞くと「プリキュアになれますように(!?)。」「みんなが元気でいられますように。」「いっぱい遊べますように。」などなど。とても、神妙な顔でおまいりしていためろん組さんでした。
(2012年 7月 30日 [月曜日])
スライム♪

<支援センター>

 水遊びの後、スライムで遊びました。ビヨーンと伸びるスライムにみんなビックリ!興味津々で遊んでいました。「冷たくって気持ちいいね」お母さんと一緒にスライムの感触を楽しんでいました。
 
(2012年 7月 26日 [木曜日])
水遊び

<支援センター>

 今月のお散歩広場は、センターのテラスで水遊びをして遊びました。自分たちで、ペットボトルシャワーや、風船の魚を作り楽しみました。
 初めてプールで遊ぶお友だちも多かったけど、お母さんと一緒に水に入って気持ちよさそうでした。

★次回お散歩広場は8月27日(月)道後公園に集合してください。10時40分になりましたら、セミ取りに出発します!!
(2012年 7月 25日 [水曜日])
そうめん流し

 めろん組が初めてアルムの里へ行きました。着くとたくさんの緑を見て、「わあー夢(の世界)みたいだ!」大きなきゅうりをせっせと収穫し、やぎのこはるちゃん達に会いに。「うわあ、毛がホワホワ。」「たくさん葉っぱ食べられるね。」と、とても嬉しそうでした。
 そして、楽しみにしていたそうめん流し。「いくらでも食べれちゃうよ。」「○○ちゃん、あんまり取らないでよ。」「おいしいねえ。」「アイスクリーム、食べられるかな?」と話し、おなかいっぱいになって、園に帰ると他のクラスのお友だちにいろいろ話していました。
(2012年 7月 24日 [火曜日])
かぼちゃのおやきを作ったよ!(めろん組)

 収穫したかぼちゃで『かぼちゃのおやき』を作りました。ゆでたかぼちゃをマッシャ―でつぶし(もちつきのようになりながら)砂糖とバターを入れて混ぜた後、サランラップで形を作ります。「かわいいまん丸にしよう。」「おいしくなあれ、おいしくなあれ。」「あんまりずっと持ってるとドロドロになるみたい。」など、言いながらホットプレートへ。
 やがてめろん組の部屋は、いい匂いでいっぱいに!「うーん、おいしい。」「あれ、○○ちゃん、かぼちゃ嫌いじゃなかった?」「んっ?あっ、かぼちゃだったけど・・・食べれちゃった。」自分達で育てて、料理したかぼちゃ。とてもおいしかったようです。
(2012年 7月 23日 [月曜日])
小児救急講座

<支援センター>

◎育児講座◎「小児救急医療啓発講座」

 夜間救急医療について、お話を聞きました。“小児救急医療相談”に電話をすると応急処置やアドバイスがもらえること、松山市の夜間救急体制について等、教えていただきました。スクリーンでアニメのお話もあり、子どもたちも一緒に静かに聞くことができました。
(2012年 7月 20日 [金曜日])
楽しかったよ!

<支援センター>

 わくわくデーに参加させてもらいました。初めて保育園の行事に参加したセンターのお友だちはドキドキしながら、おばけ屋敷やゲームコーナーを楽しみました。
 「ゲーム上手にできたね」先生に風車をもらうと、くるくると風で回るのでにっこり顔♪お面やヨーヨー取りもできて大はしゃぎしていました。
(2012年 7月 19日 [木曜日])
わくわくデー

 今日のわくわくデーはなつまつり。みんなでアンパンマンの盆踊りをしました。その後は、ヨーヨー、おめん、ゲームコーナーをまわって、大喜びでした。
 おばけやしきは、「こわいかなぁ。」「一人で入れるかなあ。」と、ドキドキ。中では、「うわあー。」「こわい!」「大丈夫。手をつなごうよ。」と、友だちと励ましながら奥へ。おばけと会って、ちょっぴり泣いてしまったお友だちもいましたが、最後はおばけと握手をしてもらったり、バイバイしてもらって、笑顔になっていました。
(2012年 7月 18日 [水曜日])
フラダンス

<支援センター>

◎育児講座◎
「フラダンスを踊ろう」

 ステキな衣装を着て、みんなでフラダンス。はじめは緊張した表情だったのが、次第に笑顔で踊れるようになっていました。お母さんよりも上手に踊っていました♪
 保育園の大きい組のお友だちと一緒に楽しいひと時を過ごすことができ、大満足の育児講座でした。
(2012年 7月 17日 [火曜日])
フラダンス 2

 大きい組さんは、何日も前からフラダンスの先生が来てくれるのを楽しみにしていました。そして、レイをつけて、スカートをはかせてもらって、「かわいいでしょ。」「お姫様みたいでしょ。」と大喜び。あっという間に振りを覚えて、なかなか手先まで本格的です。「あのスカート欲しいなってお話ししようっと。」と、話していました。
2012年 7月 14日 [土曜日]
フラダンス 1

 フラダンスの先生が来てくれました(子育て支援センター)
 先生のきれいな服にウットリ。易しい踊りを見て、みんなも元気に踊りました。
 かわいい様子を何日間かにわたって、ご紹介しようと思います。
(2012年 7月 13日 [金曜日])
絵本広場

<支援センター>

 今回のテーマはおばけ。
みんなで紙芝居を見たり、歌を歌いながら絵本を見たりして楽しみました。
 最後に風船おばけのお話を見た後、お母さんと一緒に風船おばけを作りました。いろんなおばけを作って遊んだり、自分たちで風船を膨らませようとしたり・・・。楽しい時間を過ごしました。

★次回絵本広場は9月10日(月)になります。
(2012年 7月 9日 [月曜日])
七夕会

 6日(金)全クラスがめろん組に集まって七夕会をしました。
みんなが作った笹飾りを紹介したり、願い事を話したり・・・
“たなばたさま”のうたを歌うと織姫と彦星が登場(保育士) 七夕の劇を見ました。ハンドベルの“きらきらぼし”も「きれいねぇ」とウットリ! 「〜に会えますように」「元気に遊べますように」いろいろなお願い事があるみんなは「七夕は晴れますように」とお願いしていました。
2012年 7月 7日 [土曜日]
きゅうりおいしかったよ!

 昨日、アルムでもらったきゅうりを塩もみして、食べました。切れたきゅうりをみんなで匂うと、「うわあ、きゅうりのにおいだ。」「苦いにおいだ。」「きれいな緑だね。」と、話していました。そして、食べる時にはいつも、きゅうりが・・・なお友だちもパクパク。「おいしいね。」「きゅうりの味って?」「甘いよ。」「からいよ。」「きゅうりの味よ。」と、たくさんお話しながら大喜びでした。そして、「保育園のきゅうりも赤ちゃんだったけど、大きくなったから、また、食べなくっちゃ。」と、楽しみにしていました。
(2012年 7月 6日 [金曜日])
大きなやぎさんに会ったよ みかん組

 朝降っていた雨が、バスで向かっている間にあがり、アルムの里でやぎさんに会うことができました。「メェ。」という声に「おはよう。って言ってくれているんだよ。」「おしゃべりしてるね。」と。
 そして、大きなやぎの≪タロウ≫くんに「すごいねえ。」「こわいねえ。」「ガラガラドンだねえ。」と、圧倒されながら、最後にはニッコリ笑って記念撮影。きゅうり、なすびをたくさんもらって帰りました。
(2012年 7月 5日 [木曜日])
青空広場

<支援センター>

 今回の青空広場は、水や砂に触れて遊びました。蒸し暑かったので、水遊びが大人気!何度も水を“ジャー”っとして遊んでいました。
 裸足でびちょびちょになるまで、遊びました。

★次回青空広場は、8月8日(水)、8月20(月)です。スタンプ遊びや水遊びを行いますので、汚れてもよい服・水遊びの準備をして、遊びにきてください。
(2012年 7月 4日 [水曜日])
親子ふれあい広場(溝辺)

<支援センター>

 輪つなぎや貝殻つなぎ・・・いろいろな飾りを作り、素敵な七夕飾りができました!!みんな、笹飾りを持ってはいチーズ☆
「大きくなりますように」「ご飯がたくさん食べれますように」「嵐のメンバーに入れますように」
みんなの願い事が、お星さまに届きますように・・・。
(2012年 7月 3日 [火曜日])
親子ふれあい広場(伊台)

<支援センター>

 天の川の中を通り抜けて、星の子に変身しました。ニコニコ顔のお友だちは、「よーいドン!」の声に、お母さんにと一緒にダッシュでくぐり抜けていました。
 そのあと、星のお面をつけて、マラカスを持ってダンスを楽しみました。みんなノリノリでかわいく踊っていました。
(2012年 7月 2日 [月曜日])
赤ちゃん広場

 <支援センター>

ふれあい遊びを楽しんだ後、七夕飾りのメリーゴーランドを作りました。写真を撮って、男の子は彦星に、女の子は織姫に変身して飾りつけをしました。お願いごとを書いて、かわいく仕上がった玩具にママたちもにっこりでした。

★次回赤ちゃん広場は7月19日(木)生活文化センター、8月6日(月)センタールームです。6日は水に触れて遊んでみようと思いますので、タオルなどお持ちください。
2012年 7月 1日 [日曜日]
バックナンバー 【保育園トピックス】トップ Powered by HL-imgdiary Ver.3.03   管理用
戻る
道後保育園

〒790-0858 愛媛県松山市道後姫塚123-1
TEL 089-931-4379

※このページに関するお問い合わせは下記まで
E-mail:info@dougohoikuen.com